ニュース
パピプペぱんぷきん R?15個目 恐怖!ヘッドライトウォッシャーの怪!
公開日時:2011-09-24 12:26:03
カテゴリー:ソースね!
配信:HL次郎
台風も過ぎ去り、涼しい風が吹き、ようやく秋の訪れを感じる今日この頃。しかし日中の日差しはいまだ強く、残暑に汗が流れます。
真夏の日差しで、真っ赤なアルファロメオが更に熱く感じる、ロッソ・エ・ネロ。
40代にさしかかるスタッフが、爽やかな汗を流しながら営業していました。
あんな事件が起きるまでは・・・
ある夏の日のロッソ・エ・ネロ

アルフィスタ「すいませーん、アルファロメオ147なんですけど、ウォッシャー液がでないんです」
次郎「よくあるスパイラルホース切れですかね?ゴムが弱いんですよ?」
ガコッ(ボンネットを開ける)
次「・・・あれ?切れて・・・ナーイ」

次「・・・あ、ウォッシャー液が空ですよ?ハハハ?」

アルフィスタ「・・・ええ、そうなんです」
アルフィスタ「ウォッシャー液を入れると、出るんですよ・・・
・・・・・・ただ、一晩たつと、朝にはウォッシャー液が空っぽになってて・・・」
次郎「えっ・・・」
アルフィスタ「何度も何度も、何回いれても何回いれても
次の日の朝には空っぽなんです!」
次郎「な、なんだってー! メ、メカニコ?」

アルファロメオ怪談、第15夜!
恐怖! ヘッドライトウォッシャーの怪
メカニコ「ヘッドライトウォッシャーノズルから漏れるよ」

終了!


黄色い丸がヘッドライトウォッシャー
運転席から見えないこともあって、動いてるんだか、なんだかわからないヘッドライトウォッシャー。
黄色の丸からニョキッと生えて、ヘッドライトレンズにウォッシャーを噴射!清掃します

下から見た図です。
ウォッシャータンクと、ウォッシャーノズルの高低差でウォッシャー液が漏れるそうな。
この現象を回避するには、

ヘッドライトウォッシャーにつながるバルブ。
1、ヘッドライトウォッシャー左右につながるバルブのワンウェイ化
156後期は最初からワンウェイのようです。
せっかくついてるんだし、有効活用しましょう
部品¥4,494 工賃¥5,040
2、ヘッドライトウォッシャーを断つ!
必要なければこちらで
工賃¥5,040
アルファロメオ147 ウォッシャー漏れでお悩みのオーナー様。ぜひ!
KP次郎
コメント(0)
関連ニュース
パピプペぱんぷきん 16個目 新春無料点検祭りの巻 (ロンちゃん )2012-01-30 パピプペぱんぷきん 14個目 アルファロメオ☆マイスター“T.E.C”続・荒野の整備士 (KP次郎 )2011-09-04 パピプペぱんぷきん 13個目 Twitter、はじめました! (TW次郎 )2011-08-10