ニュース

そーっすね!!第7弾! JTSのすす払いですって?


公開日時:2009-02-26 23:13:20
カテゴリー:ソースね!
配信:メカマリエ

冬の雨って冷たいですね。

誰もいなくなった店内で背中を丸めて

3本指でキーをたたいています、マリエです。



今回はJTSエンジンと仲良しになる方法をコッソリお話します。


156のフェーズ?以降とGT、159以降のモデルに搭載されるこのエンジンは

直噴エンジン特有の低速からの高トルクでセレスピードとの相性が

非常にいいものになっています。


ツインスパークの胸のすく吹け上がりは未だに4気筒エンジンとして

最高峰にあると思いますが、ここに燃費も含めた実用性も兼ね備えた

エンジンと思って下さい。


非常に良く出来たエンジンですが楽しく付き合うにはコツがあります。

JTSの場合、超希薄燃焼が大量のすすを生み出します。

発生したすすは燃焼室に溜まり、噴射させる燃料の正常な気化を妨げ

更にプラグの適正な点火を邪魔します。

その結果、アイドリングの不調やプラグがカブってしまった様な

吹け上がりを示します。

これらを回避し、JTSライフを満喫するするには

マメなオイル交換(3000?4000km毎)がとても効果的です。

JTSのすすは燃焼室内でエンジンオイルに吸収されるため

ツインスパーク等に比べて汚れが早いんです。


更にすす払い・リフレッシュをお考えの方には

こんなメニューがあります。

まず?巫女さんを呼んで青竹を持って?、って言うのは年の瀬のすす払いですね。

カフェジュリエッタさんで一服の後、笠間神社へお参りも良いですなぁ。


あ、えと?今回は通年のすす払いですので。

?プラグを高効率なイリジウム(デンソー品番VKB20)
に換えて火力を上げ、すすを抑えてみる。

・VKB20はカギ状の接地電極が3本付いており通常のプラグに比べて
安定した着火性能を手に入れる事ができます。

・点火効率を上げ、すすを減らす効果が期待できます。
価格は2200円/本


?直噴用ガソリン添加剤(タービュランス製 GA-01)
を注入しエンジン内部(シリンダー内部や燃焼室)洗浄する。

・従来の直噴用洗浄剤、PEA(ポリエーテルアミン)と異なる変性分子構造により、
清浄効果と燃費改善を同時に得られるばかりか、エンジンオイルに与える影響(粘度上昇)
が無く、高濃度での連続使用が可能となり、給油口からの注入で誰でも簡単に使用できます。

・150mlをガソリン満タン(約50リットル)に1本注入します。

・2本セットですので次回満タン時にもう一度注入すると効果的です。
150ml×2セット 3780円 


JTSの長所・短所を理解された上で上手に付き合って頂けたらと思います。

ツインスパークとはまた一味違うフィーリングを存分に楽しんで頂くために。

チャオ!


Byメカマリエ




コメント(1)
関連ニュース
パピプペぱんぷきん 16個目 新春無料点検祭りの巻 (ロンちゃん )2012-01-30
パピプペぱんぷきん R?15個目 恐怖!ヘッドライトウォッシャーの怪! (HL次郎 )2011-09-24
パピプペぱんぷきん 14個目 アルファロメオ☆マイスター“T.E.C”続・荒野の整備士 (KP次郎 )2011-09-04
TOPへ
159セレスピード修理
アバルト595車検